|
 |
 |
【奥川】修士1年,カウルアドバイザーの奥川です. |
|
|
 |
|
最初は…先生のガイダンスで,うちの研究室こんなことやってるよ.っていうので,面白そうだな.っていうのを思いましたね. |
 |
|
|
 |
|
カウル担当で,一から設計やら製作やらやって…完成して,それつけてマシンが走ったときは…かなり感動したよ. |
 |
|
|
|
 |
|
心がけていること? …難しい質問だね(苦笑) 次どうするか?っていうのを考えながら,現在の行動をする. ということですかね. |
 |
|
|
 |
|
得られたこと…何を得たんだろうね.(笑) 建設的な考え方はできるようになるよね.どうやっても,スケジュール通りにやらなきゃいけないんだから. |
 |
|
|
 |
 |
あまりつかめないかな? お金がかかるっていうのは分かるけど(笑) |
|
 |
 |
頑張って.(笑) |
|
 |
 |
お鍋. |
 |
―あったかい?
|
 |
冷たいお鍋とかないでしょ.冷たい鍋なんて食ったことないし(笑) |
 |
―ですよね(笑)
そろそろお鍋がおいしい季節ですね(ごまかし)
|
|
 |
|
次の代として…『下野君』 彼はかなり期待溢れる感じだから. そんな感じで(笑) |
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
―金沢研究室は第一志望でしたか? |
 |
一番面白そうだなっていう点では第一志望だったかな. あと…どこだったかな…もう覚えてないね. |
 |
―選ぶときに,周りの噂等で色々と『厳しい』とかあったと思うんですけど…実際に入ってみてどうでした? |
|
厳しさはまぁ…ちゃんとやることやってれば問題ないかなっていう. 先生怖いけど(笑) |
 |
|
|
 |
|
最後に一言!?(笑) いつも通り真面目なコメントで締めさせていただきます. 皆さん,これからも頑張って進めていきましょう! |
 |
|
|
|
ありがとうございました! |
|
 |
インタビュー時間、5分56秒 終始、いつも通りのまじめな感じで受け答えしていただきました。 氏曰く、イメージがなんちゃらとかで…(笑) またよろしくお願いします。 |
|